歯茎がかゆいと感じることがありますか。口の中がむずむずして気持ち悪いことがあります。口の中に特に異常はないようにみえるのですが、どうしてこのような症状がおこるのでしょうか。
今回は 歯茎 が かゆい というその症状と原因そして対処法についてご説明します。
歯茎がかゆいという症状と原因そして対処法
歯茎がかゆいという症状について
歯周病
歯周病とは歯の間に歯石が溜まって歯茎に炎症をおこしてしまう病気です。この病気の症状としては歯茎が赤く腫れたり、出血したり歯茎にむずむずとしたかゆみが出たりします。治療しなければ歯がぬけてしまうこともあるので、早めに歯科に行きましょう。
虫歯
虫歯は痛いだけでなく進行することで歯茎がかゆくなることがあります。歯がむずむずかゆいと感じるときは虫歯がかなり進行しているかもしれません。
アレルギー
食べ物や金歯、治療した歯の詰め物などにより歯茎がかゆくなることがあります。歯磨き粉が合わない場合もあります。口の中にぶつぶつした発疹が出ます。
ストレス
意外ですがストレスで歯がかゆくなることがあります。歯をギューっとかみしめてしまうことは歯並びに影響します。かみ合わせの悪さで歯がむずむずするということもあるようです。
親知らず
親知らずが生えてくる前は痛くなる前にむずむずとかゆみを感じる人が多いようです。赤ちゃんの歯が生え始める前に歯茎がかゆくてなんでも口にするのと似ています。
歯茎がかゆいという症状と原因
歯周病
まずは歯磨きが不十分だと言えます。歯石や歯垢が歯や口の粘膜にたまり細菌がふえて炎症になります。歯周病が原因で歯茎がかゆいという症状が多くおこっているので、正しい歯磨きができるように心がけたいものです。
虫歯
虫歯の進行により痛みよりかゆみを感じる人が結構います。神経はつながっているので何本かの歯と歯茎に痛い場合やかゆい場合は虫歯が進行している場合もあります。見逃さないように早めに治療を開始してください。
アレルギー
歯の治療により金属を詰めた時にアレルギー反応をおこして歯茎がかゆくなる場合があります。食べ物によってももちろん起こります。歯茎がかゆくて発疹が出た場合にはアレルギーを疑ってみてください。近くの内科や皮膚科でもアレルギーの検査は出来ます。ぜひ相談してみてください。
ストレス
ストレスは身体や精神などあらゆるところに影響を及ぼします。過度にストレスがかかっている場合は口の中や歯茎にも影響があります。ストレスで口内炎が歯茎や口の中に多数できることもあります。
口の中のケアも大切ですが、根本的な問題であるストレスをうまく発散できるようにしたいものです。
歯茎がかゆい時の対処法
毎日きちんと歯磨きをすることがやはり大切です。力いっぱい磨いてしまっては逆に歯茎を傷めてしまって炎症の原因にもなりかねませんので、正しい磨き方で磨きましょう。
歯ブラシを歯と歯茎の間に毛先を当てて磨きます。1~2本の歯を順番に小刻みに磨く方がいいでしょう。少し時間はかかりますが、丁寧に正しく歯磨きをすることで対処できるのです。
毎日のことですから、歯磨き粉にもこだわってもいいと思います。味わうものではありませんが、あまり好きではないものであればしっかりと磨くことはできません。きちんと磨こうと思ったらやはり自分に合ったものを選びましょう。
あと普段から歯をくいしばる癖のある方は少し意識してみましょう。歯は食事をとるときには必ず使うものです。それ以上の負担がかからないように気を付けることも大切です。歯ぎしりがある場合やかみ合わせが悪い場合には病院で相談してみましょう。
我慢が出来ない場合には市販薬もあるようですから薬局で相談もできます。
以上のように歯茎がかゆいという症状やその原因についてはいろんなことが考えられます。放置しておくのではなく異常に気づいたら早めに対処したほうが良いと思います。時には重大な病気の場合もなくはないからです。
毎日、歯を見るだけではなく歯茎までチェックする習慣をつけるとなおいいですよね。
まとめ
歯茎がかゆいという症状と原因そして対処法
歯茎がかゆいという症状について
歯茎がかゆいという症状と原因
歯茎がかゆい時の対処法