胃がんは日本人にとって罹患率、死亡率ともに上位を占める重大な病気です。しかし胃炎や胃潰瘍などのありがちな病気と思い込みやすく、発見が遅れることがあります。
胃がん の 初期症状 を チェック して、早期発見・早期治療をめざしましょう。
胃がんを早期発見するために初期症状をチェックしましょう
胃がんはどんな病気でしょう?
胃がんは、胃の壁の内側にある正常な細胞の遺伝子が、なんらかの原因で傷つき、がん細胞へと突然変異したものです。一度生じたがん細胞は、どんどん細胞分裂を繰り返し、増殖することによって進行していきます。
初期症状はほとんどなく、気づかないうちに進行しやすいのが特徴です。早期発見さえできれば、早期に的確な正しい治療が行えるため、ほとんどがなおるとされている病気でもあります。
しかし、実際には胃がんは日本人のがんによる死亡率で、肺がんに次いで2位を占めています。これは、症状が出ても、胃炎や胃潰瘍に似た症状のため、受診せずに放置するケースが多いため、早期発見が難しく、治療が遅れるためとも考えられています。
胃がんの可能性を示す初期症状とはどんなものでしょう?
胃がんは初期のうちはほとんど症状があらわれません。小さな症状が出ても「この症状は明らかに胃がん」と特定できるようなものではありません。
そのため、疲れやストレス、または慢性胃炎などの一般的な病気と思い込み、放置してしまうケースが多く、発見できたときにはステージが進行していることが多くなっています。
早期発見をめざしてセルフチェックを行いましょう。以下に一般的といわれる胃がんの初期症状をあげます。
- みぞおち周辺に痛みがある(チクチクした痛み)
- 胸やけがする
- 胃もたれがする
- むかむかする
- 吐き気がする
- げっぷが多い
- 下痢や便秘がよくおこる
- おなかが張ったような感じがする
- 食欲不振のことが多い
- いつも疲れているように感じる
- 胃が重たい感じがする
- 貧血になった
- 黒い便が出る
- 体重が減ってきた
- 吐血
- 下血
日常的にストレスをかかえている方なら、慢性的に胃炎や胃潰瘍を繰り返している場合もあるでしょう。その場合も安易に市販薬などで対処せず、病院の受診をおすすめします。
前述したような症状が重なっている場合などは特に要注意です。「よくあること」と見逃さずに自分のからだをしっかりチェックすることが肝心です。
初期症状チェックで該当項目があれば早期に受診しましょう。
チェックリストの項目は、ひとつひとつなら、一般的にありがちな症状です。しかも胃がんでしかあらわれない症状というものもありません。
そのため、チェックリストに該当する症状が重なって感じられる場合や胃の不快感が一時的ではなく、続いておこる場合には、できるだけ早く受診し、適切な検査を受けることが大切なポイントとなってきます。
自覚できる症状が出はじめたときには、すでに胃がんが進行していることも多いです。早期に内視鏡検査(胃カメラ)などを受け、確定診断を下してもらい、適切な治療を開始する必要があります。
①セルフチェックをする②異常があれば受診すると、①と②はセットで行うことが重要です。
健康診断を有効に活用しましょう
初期症状が出にくい病気だからこそ早期発見が重要になります。普段から自分の体調を気にかけておくのはもちろんですが、チェックリストの活用以外にも検診などで無症状のうちに胃がんを早期に発見することも大切です。
X線や内視鏡検査のほかにも、大きな病院では最新鋭の画像診断ができるPET検査なども可能です。コストは割高ですが、正確な診断ができるため、選択肢のひとつとして考慮してはいかがでしょうか?
まとめ
胃がんを早期発見するために初期症状をチェックしましょう
胃がんはどんな病気でしょう?
胃がんの可能性を示す初期症状とはどんなものでしょう?
初期症状チェックで該当項目があれば早期に受診しましょう。
健康診断を有効に活用しましょう