高齢者の病気いろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 皮膚の疾病 / 蕁麻疹 / 蕁麻疹が顔に…危険性について情報をチェック

蕁麻疹が顔に…危険性について情報をチェック

oka

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

jinmashin kao

蕁麻疹が顔に…危険性について情報をチェック。

蕁麻疹が顔に出るとギョッとされる方も多いのではないかと思います。

特に蕁麻疹というのはこれといった前触れがほとんどありませんので、何気なく鏡を見た時に気が付いたり、自分の顔を見た家族や友人が知らせてくれるといった形で突然わかりますので、不安や焦りが一気にこみ上げてきます。

特にボコボコとした大きな蕁麻疹がいくつも顔に出ている事に気付いた時の不安や焦りはとても大きなものがあると思います。今回はそんな 蕁麻疹 について、特に 顔 に出た場合についてご紹介をいたします。


スポンサードリンク

蕁麻疹が顔に…危険性について情報をチェック


- 目次 -

  • 高齢者の蕁麻疹、顔のバリアが弱っている?
  • 蕁麻疹が顔に出た時、考えられることは?
  • 焦らない事も、蕁麻疹の際には大切
  • 顔の蕁麻疹、すぐに病院に行くのは良い?悪い?

高齢者の蕁麻疹、顔のバリアが弱っている?

当たり前の事に聞こえるかもしれませんが、顔というのは基本的にずっと空気にさらされ続けています。腕や足は衣服で守られていますが顔はずっと空気に触れていますので、高齢になってくると乾燥しやすくなって肌を守るバリア機能が大きく弱まってしまうとされています。

実際に蕁麻疹に限った話ではなく、顔に関する皮膚疾患について悩む高齢者の方はとても多く、その原因の多くは乾燥や高齢による肌のバリアの低下が原因とされています。

特に蕁麻疹というのはこれといった特定の原因が判別しにくいという特徴も持っています。たとえばストレスや気温の変化、刺激物との接触といった特に気にする必要がない軽いアレルギーという程度の原因も多い一方で、無視できない命に関わる蕁麻疹もあります。


蕁麻疹が顔に出た時、考えられることは?

蕁麻疹には大きさもさまざまで、小さなものがたくさん浮き出てくるケースもあれば、手のひらサイズほどの大きな蕁麻疹が出るという事例も報告されているとのことです。

蕁麻疹が顔に出た時に考えられることとしては、基本的に「普段と違う事をしたかどうか」という部分を思い出すのが一つの有効な方法です。

たとえば気温が急激に変化して衣替えをしたのが原因で蕁麻疹が出る場合もあります。熱いお茶に触れただけであったり、あるいはストレスによって顔に蕁麻疹が出る場合もありますので、先述したとおり自己診断はとても難しいのですが、警戒しておくべきなのはアナフィラキシーショックです。

アナフィラキシーショックは簡単に言えば、二度目以降のアレルギー反応が極端に過剰な状態となってしまうことで、場合によっては気道がはれ上がってふさがってしまい、呼吸困難になって命に関わる可能性も出てきます。

たとえば何かを食べた時に顔に蕁麻疹が出た。何かが顔に触れた時に蕁麻疹が出たという時には「何があった時、蕁麻疹が顔に出たか?」をしっかりと覚えておくことが大切です。


焦らない事も、蕁麻疹の際には大切

顔といった目立つ部分に蕁麻疹が出ると、思わず焦ってすぐにどうにかしようと行動してしまう事もあると思いますが、あまり広範囲ではなかったり痒みが少ないという場合は、しばらく安静にして様子を見るというのも一つの方法です。

顔の蕁麻疹というのは一時的というものも多く、1時間ほど安静にしていたら何事もなかったかのように治まったというのもよくある話です。場所が場所ですので、特に女性の場合は焦ってしまう事もあるかもしれませんが、特に耐えられないような状態ではないなら焦らず安静にしてみましょう。


顔の蕁麻疹、すぐに病院に行くのは良い?悪い?

どうしても顔の蕁麻疹が治まらなかったり、痒みがあまりに耐えられないという場合には専門の病院で診てもらうのが良いでしょう。基本的には皮膚科となります。

ただ先ほどもご紹介をさせて頂きました通り、蕁麻疹というのはそれだけでは原因が特定できず、1時間程度で引いてしまう事も多いですので「病院について順番が回ってくる頃には消えていた」という可能性もあります。

もしお医者さんに診てもらいたい場合は、スマホなどで写真を撮っておくのも良いかもしれません。

スポンサードリンク

まとめ

蕁麻疹が顔に…危険性について情報をチェック
高齢者の蕁麻疹、顔のバリアが弱っている?
蕁麻疹が顔に出た時、考えられることは?
焦らない事も、蕁麻疹の際には大切
顔の蕁麻疹、すぐに病院に行くのは良い?悪い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 蕁麻疹 関連タグ:蕁麻疹, 顔

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 慢性的な疾病
    • 高血圧症
    • 糖尿病
    • 血圧・血流
    • 高脂血症
    • 肥満
    • 鈍痛
  • 入院
    • 余命宣告
    • 寝たきり度
    • リハビリテーション
    • 敗血症
    • 人工呼吸
  • 介護
    • 食事制限
    • サプリ
    • 看取り
  • 検査
    • 血液検査
    • コレステロール
    • アミラーゼ
    • 画像診断
  • 胃腸系の疾病
    • 胃がん
    • 膵臓がん
    • 大腸がん
    • 胃潰瘍
    • 胆嚢癌
    • 十二指腸潰瘍
    • 下血
    • 便秘
    • 腸閉塞
    • 潰瘍性大腸炎
    • 膵炎
    • 急性膵炎
    • クローン病
    • 膵管内乳頭粘液性腫瘍
    • 下痢
    • 胃ろう
    • 胃下垂
    • 逆流性食道炎
    • 過敏性腸症候群
  • 心臓系の疾病
    • 狭心症
    • 心筋梗塞
    • 動悸
    • 拡張型心筋症
    • 不整脈
    • 慢性心不全
    • 心臓弁膜症
    • 心肥大
    • 心房細動
    • 虚血性心不全
    • 肥大型心筋症
    • 心筋炎
    • 期外収縮
  • 呼吸器系の疾病
    • 咳
    • 肺炎
    • 肺炎球菌
    • 気管支喘息
    • 肺気種
    • 肺結核
    • 肺気胸
    • 呼吸
    • トリコスポロン
    • 肺がん
  • 脳の疾病
    • 脳梗塞
    • 脳出血
    • くも膜下出血
    • 脳卒中
    • 脳血栓
    • 物忘れ
    • 認知症
    • アルツハイマー
    • 脳血管性認知症
    • 髄膜炎
    • 偏頭痛
    • 脳血管障害
    • パーキンソン病
    • 脊髄小脳変性症
  • 肝臓系の疾病
    • 肝臓癌
    • 肝炎
    • 肝硬変
    • ハーボニー
    • 脂肪肝
    • 胆石症
    • 胆嚢炎
    • 胆嚢
    • 胆嚢ポリープ
    • 腹水
    • 黄疸
  • 血管外科
    • 血管
    • 動脈硬化
    • 動脈解離
    • 腹部大動脈瘤
    • 下肢静脈瘤
    • 閉塞性動脈硬化症
    • 血管腫
  • 泌尿器系の疾病
    • 痛風
    • 膀胱炎
    • 尿路感染症
    • 過活動膀胱
    • 膀胱がん
    • 尿管結石
    • 尿路結石
    • 尿崩症
    • 前立腺肥大症
    • 慢性腎不全
    • 腎結石
    • 腎臓がん
  • 喉
    • いびき
    • 下咽頭癌
    • 痰
    • 食道癌
  • 皮膚の疾病
    • 帯状疱疹
    • 蕁麻疹
    • 水虫
    • 痔
    • 痔ろう
    • 疥癬
    • 乾癬
    • 脂漏性角化症
    • カンジダ症
    • 褥瘡
    • 蜂窩織炎
    • 掌蹠膿疱症
    • 貨幣状湿疹
    • 類天疱瘡
    • ほくろ
    • メラノーマ
    • 皮膚掻痒症
  • アレルギー
  • めまい
    • 立ちくらみ
    • 目がチカチカする
    • 良性発作性頭位めまい症
  • 耳
    • 突発性難聴
    • 三半規管
    • 外耳炎
    • 外耳道炎
  • 血液疾患
    • 鉄欠乏性貧血
    • 頭がぼーっとする
  • 口腔内
    • 味覚
    • 歯茎
    • 歯周病
    • 歯ぎしり
    • 口呼吸
    • 口腔癌
    • 口内炎
    • 口角炎
  • 目の疾病
    • 白内障
    • 緑内障
    • 加齢黄斑変性
    • ものもらい
    • 黄斑上膜
    • 黄斑前膜
  • 鼻の疾患
    • 副鼻腔炎
    • 後鼻漏
  • 神経疾患
    • 肋間神経痛
    • 聴神経腫瘍
    • 筋萎縮性側索硬化症
    • 線維筋痛症
    • 迷走神経反射
  • 甲状腺の疾病
    • 副甲状腺機能亢進症
  • 関節・骨の疾病
    • 肩の痛み
    • 腰痛
    • 関節リウマチ
    • 椎間板ヘルニア
    • 坐骨神経痛
    • 骨粗鬆症
    • 腰椎すべり症
    • 脊柱管狭窄症
    • 腰椎分離症
    • 腰部脊柱管狭窄症
    • 変形性脊椎症
    • 変形性関節症
    • 化膿性脊椎炎
    • 掌蹠膿疱症性骨関節炎
  • 足
    • こむら返り
    • 足のむくみ
  • 顔面麻痺
    • ベル麻痺
    • ハント症候群
  • 心の病気
    • 睡眠
    • うつ病
  • その他
    • 総合診療科
    • セカンドオピニオン
    • 加齢臭
  • 薬剤
  • 食いしばり

Copyright © 2025 koureisya-byouki-iroha.com