高齢者の病気いろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / めまい / めまい症の原因から症状・予後まで

めまい症の原因から症状・予後まで

cake

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

memaisyou

めまい症とは「良性発作性頭位めまい」のことで頭の位置や体位を変えたことが原因で起こるめまいをさします。内耳になんらかの病気があるとおこるめまいですが、予後は良好な疾患です。

今回は めまい症 の原因から予後までを詳しく説明します。


スポンサードリンク

めまい症の原因から症状・予後まで


- 目次 -

  • めまい症の原因
  • めまい症の症状
  • めまい症がおきた時の対処方法
  • めまい症の治療
  • めまい症の予後

めまい症の原因

人間の体のバランスを保っている器官は、内耳にある前庭です。前庭の働きと視覚や刺激と知覚が脳の中で合わさって体の安定とバランスを保っているのです。しかし、前庭に異常があるとめまいがおこります。これを前庭性めまいといいます。

一方、前庭の異常の他にも脳や頸椎の障害でもめまいはおこります。これは非前庭性めまいとよばれ、区別されています。「良性発作性頭位めまい」であるめまい症は、前庭性めまいに分類され、めまい全体の85%を占めるといわれています。

前庭の中には耳石という小さな石が集まっている部分があり、耳石は感覚細胞の上に生えている毛の上にのっています。頭の位置や傾きが変わると、耳石が動いて毛に「動いた」情報が伝わります。脳は情報を受け取り、体や頭が動いたことを察知します。

ところが、小さな耳石がはがれて三半規管の中に落ちてしまうことがあります。すると、頭が動くたびに三半規管の中で耳石が動いてしまい、リンパ液の流れをかき乱してしまうことになるのです。その結果、めまいを引き起こします。


めまい症の症状

めまいが起きた時は、良性なのか重大な病気によるめまいなのか判断する必要があります。めまいの激しさと病気の重大さは比例しないため、自己判断せず医療機関を受診するようにしましょう。

まず、前庭が原因によるめまいの場合は回転性のめまいを感じることが多いでしょう。自分が回っているように感じたり、天井や床や壁がぐるぐる回っているように感じたりします。吐き気や嘔吐を伴うことが多く、まっすぐに立っていることも難しくなります。

前庭性めまいの場合は、発作ときに眼球をみてみると、細かく揺れ動いている特徴があります。眼球の揺れは、内耳や前庭の異常でみられます。もしも回転性のめまいと同時に耳鳴りや難聴がある場合は、メニエール病など他の病気が考えられるため早めの診断が必要です。

また、耳鳴りや難聴はないが風邪をひいたあとに回転性のめまいの症状が出た場合は、前庭神経炎の可能性があります。


めまい症がおきた時の対処方法

めまいの発作がおきた時は、自分で確認しておくことがあります。まず「いつ、何をしていた時にめまいがおきたか」です。めまい症の場合は、寝返りを打ったときや靴ひもを結んだときなど特定の動作や頭位をとったときにおこります。

そして一番確認しておきたいことが、めまいと同時にでていた症状です。耳鳴りや手足のまひがあったかを確認しましょう。めまい症の場合は1回のめまいは2分以内にはおさまります。無理に動こうとすると症状は強くなります。

吐き気や顔面蒼白になるため不安になりますが、落ち着いてじっとしていることが大事です。大きな音は耳に刺激を与えてしまうため、静かな暗い場所でめまいが治まるのを待ちましょう。めまいの症状が落ち着いてから受診することをおすすめします。

また高齢者や血圧が高い人でめまいと同時に「ろれつがまわらない」「体の片側に麻痺」がある場合は、脳こうそくの可能性が考えられるため大至急受診してください。


めまい症の治療

めまい症の原因は、三半規管に落ちた耳石です。そのため落ちた耳石を取り出すことが治療になります。救急外来では、落ちた耳石を三半規管の外に出すために、積極的に体を動かす治療が行われます。


めまい症の予後

めまい症は、ほとんどが2週間以内に後遺症を残さずに治ります。ただ、再発する可能性はある病気です。

スポンサードリンク

まとめ

めまい症の原因から症状・予後まで
めまい症の原因
めまい症の症状
めまい症がおきた時の対処方法
めまい症の治療
めまい症の予後

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: めまい 関連タグ:めまい症

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 慢性的な疾病
    • 高血圧症
    • 糖尿病
    • 血圧・血流
    • 高脂血症
    • 肥満
    • 鈍痛
  • 入院
    • 余命宣告
    • 寝たきり度
    • リハビリテーション
    • 敗血症
    • 人工呼吸
  • 介護
    • 食事制限
    • サプリ
    • 看取り
  • 検査
    • 血液検査
    • コレステロール
    • アミラーゼ
    • 画像診断
  • 胃腸系の疾病
    • 胃がん
    • 膵臓がん
    • 大腸がん
    • 胃潰瘍
    • 胆嚢癌
    • 十二指腸潰瘍
    • 下血
    • 便秘
    • 腸閉塞
    • 潰瘍性大腸炎
    • 膵炎
    • 急性膵炎
    • クローン病
    • 膵管内乳頭粘液性腫瘍
    • 下痢
    • 胃ろう
    • 胃下垂
    • 逆流性食道炎
    • 過敏性腸症候群
  • 心臓系の疾病
    • 狭心症
    • 心筋梗塞
    • 動悸
    • 拡張型心筋症
    • 不整脈
    • 慢性心不全
    • 心臓弁膜症
    • 心肥大
    • 心房細動
    • 虚血性心不全
    • 肥大型心筋症
    • 心筋炎
    • 期外収縮
  • 呼吸器系の疾病
    • 咳
    • 肺炎
    • 肺炎球菌
    • 気管支喘息
    • 肺気種
    • 肺結核
    • 肺気胸
    • 呼吸
    • トリコスポロン
    • 肺がん
  • 脳の疾病
    • 脳梗塞
    • 脳出血
    • くも膜下出血
    • 脳卒中
    • 脳血栓
    • 物忘れ
    • 認知症
    • アルツハイマー
    • 脳血管性認知症
    • 髄膜炎
    • 偏頭痛
    • 脳血管障害
    • パーキンソン病
    • 脊髄小脳変性症
  • 肝臓系の疾病
    • 肝臓癌
    • 肝炎
    • 肝硬変
    • ハーボニー
    • 脂肪肝
    • 胆石症
    • 胆嚢炎
    • 胆嚢
    • 胆嚢ポリープ
    • 腹水
    • 黄疸
  • 血管外科
    • 血管
    • 動脈硬化
    • 動脈解離
    • 腹部大動脈瘤
    • 下肢静脈瘤
    • 閉塞性動脈硬化症
    • 血管腫
  • 泌尿器系の疾病
    • 痛風
    • 膀胱炎
    • 尿路感染症
    • 過活動膀胱
    • 膀胱がん
    • 尿管結石
    • 尿路結石
    • 尿崩症
    • 前立腺肥大症
    • 慢性腎不全
    • 腎結石
    • 腎臓がん
  • 喉
    • いびき
    • 下咽頭癌
    • 痰
    • 食道癌
  • 皮膚の疾病
    • 帯状疱疹
    • 蕁麻疹
    • 水虫
    • 痔
    • 痔ろう
    • 疥癬
    • 乾癬
    • 脂漏性角化症
    • カンジダ症
    • 褥瘡
    • 蜂窩織炎
    • 掌蹠膿疱症
    • 貨幣状湿疹
    • 類天疱瘡
    • ほくろ
    • メラノーマ
    • 皮膚掻痒症
  • アレルギー
  • めまい
    • 立ちくらみ
    • 目がチカチカする
    • 良性発作性頭位めまい症
  • 耳
    • 突発性難聴
    • 三半規管
    • 外耳炎
    • 外耳道炎
  • 血液疾患
    • 鉄欠乏性貧血
    • 頭がぼーっとする
  • 口腔内
    • 味覚
    • 歯茎
    • 歯周病
    • 歯ぎしり
    • 口呼吸
    • 口腔癌
    • 口内炎
    • 口角炎
  • 目の疾病
    • 白内障
    • 緑内障
    • 加齢黄斑変性
    • ものもらい
    • 黄斑上膜
    • 黄斑前膜
  • 鼻の疾患
    • 副鼻腔炎
    • 後鼻漏
  • 神経疾患
    • 肋間神経痛
    • 聴神経腫瘍
    • 筋萎縮性側索硬化症
    • 線維筋痛症
    • 迷走神経反射
  • 甲状腺の疾病
    • 副甲状腺機能亢進症
  • 関節・骨の疾病
    • 肩の痛み
    • 腰痛
    • 関節リウマチ
    • 椎間板ヘルニア
    • 坐骨神経痛
    • 骨粗鬆症
    • 腰椎すべり症
    • 脊柱管狭窄症
    • 腰椎分離症
    • 腰部脊柱管狭窄症
    • 変形性脊椎症
    • 変形性関節症
    • 化膿性脊椎炎
    • 掌蹠膿疱症性骨関節炎
  • 足
    • こむら返り
    • 足のむくみ
  • 顔面麻痺
    • ベル麻痺
    • ハント症候群
  • 心の病気
    • 睡眠
    • うつ病
  • その他
    • 総合診療科
    • セカンドオピニオン
    • 加齢臭
  • 薬剤
  • 食いしばり

Copyright © 2023 koureisya-byouki-iroha.com