高齢者の病気いろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 脳の疾病 / 認知症 / 認知症になると食事も変わる?

認知症になると食事も変わる?

take

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

ninchisyou syokuzi

認知症の症状は、それまでの日常生活を変えてしまいます。生きていくのに栄養を取るためだけではなく生活の楽しみである食事も変わっていくようです。認知症を疑うきっかけに食事の変化がみられる場合があります。

認知症 と 食事 の関係はどのようなものでしょうか。


スポンサードリンク

認知症になると食事も変わる?


- 目次 -

  • 認知症が引き起こす食事の障害
  • 認知症になると食べ過ぎる?
  • あっと言う間に食べてしまう
  • 食事の用意ができないときは?

認知症が引き起こす食事の障害

認知症は、代表的なものに記憶障害がありますが、さまざまな障害を起こします。言葉が理解できなくなる失語、意味ある動作ができない失行、ものが認識できない失認、計画を立てて作業する実行機能の障害があります。

認知症で食事に関係する障害は、意味ある動作ができない失行、ものが認識できない失認、計画を立てて作業する実行機能の障害が当てはまります。物忘れだけが認知症の症状ではないのです。

食事は、毎日行うものです。認知症になると目立って気になる行動をおこします。その行動とはどのようなものでしょうか。


認知症になると食べ過ぎる?

認知症の方の食事で、よく言われるのが日に何度も食事をすることです。これは、食べたかどうかわからなくなる記憶障害です。認知症でない方は、食べたかどうかわからない場合ということはありませんが、お腹のすき具合で判断します。

認知症の方は食べたかどうかわからなければ、とりあえず食べるという選択をします。そのとりあえず食べてしまうことで「過食」になってしまうのです。過食から、周囲の方が認知症を疑うきっかけになることがあります。

過食は健康上よくないことです。認知症になる高齢者の方に持病がある場合に過食は病気の悪化にもつながります。

食事に関する認知症の症状は「過食」だけではありません。「食べなくなる」こともあります。食事の拒否です。食事の拒否にはその影に理由があります。

例えば服用している薬の副作用、口腔内のトラブルの場合があります。噛んで飲み込む動作を理解できなくなる。認知症になったからといって何もわからないことはなく、食事で嫌な思いをしたことも食べなくなる理由になります。

認知症の方でない場合は自ら説明し、なんらかの意思表示できますが認知症になるとそれが困難になるのです。そのため周囲が原因を探る必要があります。認知症が進めば、食べ物であることが認識できずに飲み込まない場合もあります。


あっと言う間に食べてしまう

認知症になると、食事のスピードが変わります。昔より早食いになる傾向があります。自分に合った一口の大きさもわからなくなり早食いをするので、のどが詰まりやすくなる食事の仕方です。

早食いは、咀嚼(そしゃく・かみくだくこと)が十分でないため飲み込みづらく誤嚥(ごえん)をおこします。誤嚥するとむせこみます。むせこむと本来喉から食道機能に行くはずの食物が肺に行ってしまいます。誤嚥性肺炎は、咳をしても気道に入った食べ物を排除できなくておこります。

食べ物を認識できなくなると、食べ物でないものを口にします。この状態を「異食(いしょく)」この辺になるとかなり認知症が進んでいます。


食事の用意ができないときは?

何十年も料理をしてきた女性が認知症になると、計画を立てて作業する実行機能障害により料理ができなくなることがあります。

料理をしようと台所に立っても、何をしたらいいかわからなくなるのです。今までずっと使ってきた調理器具を見ても使い方、そのもの自体がわからなくなるのです。料理の途中で料理をしていることを忘れてしまうこともあります。

たとえばお鍋を火にかけっぱなしにしてしまう。そのため火事をおこしてしまいます。

食事が満足にできないことは、とてもショックなことです。とはいっても、急にできる事をふくむすべてのことまで取り上げてしまうこと良くありません。症状におうじて今出来ないことを助けて、今、本人にできることをしていくことが大事です。

スポンサードリンク

まとめ

認知症になると食事も変わる?
認知症が引き起こす食事の障害
認知症になると食べ過ぎる?
あっと言う間に食べてしまう
食事の用意ができないときは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 認知症 関連タグ:認知症, 食事

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 慢性的な疾病
    • 高血圧症
    • 糖尿病
    • 血圧・血流
    • 高脂血症
    • 肥満
    • 鈍痛
  • 入院
    • 余命宣告
    • 寝たきり度
    • リハビリテーション
    • 敗血症
    • 人工呼吸
  • 介護
    • 食事制限
    • サプリ
    • 看取り
  • 検査
    • 血液検査
    • コレステロール
    • アミラーゼ
    • 画像診断
  • 胃腸系の疾病
    • 胃がん
    • 膵臓がん
    • 大腸がん
    • 胃潰瘍
    • 胆嚢癌
    • 十二指腸潰瘍
    • 下血
    • 便秘
    • 腸閉塞
    • 潰瘍性大腸炎
    • 膵炎
    • 急性膵炎
    • クローン病
    • 膵管内乳頭粘液性腫瘍
    • 下痢
    • 胃ろう
    • 胃下垂
    • 逆流性食道炎
    • 過敏性腸症候群
  • 心臓系の疾病
    • 狭心症
    • 心筋梗塞
    • 動悸
    • 拡張型心筋症
    • 不整脈
    • 慢性心不全
    • 心臓弁膜症
    • 心肥大
    • 心房細動
    • 虚血性心不全
    • 肥大型心筋症
    • 心筋炎
    • 期外収縮
  • 呼吸器系の疾病
    • 咳
    • 肺炎
    • 肺炎球菌
    • 気管支喘息
    • 肺気種
    • 肺結核
    • 肺気胸
    • 呼吸
    • トリコスポロン
    • 肺がん
  • 脳の疾病
    • 脳梗塞
    • 脳出血
    • くも膜下出血
    • 脳卒中
    • 脳血栓
    • 物忘れ
    • 認知症
    • アルツハイマー
    • 脳血管性認知症
    • 髄膜炎
    • 偏頭痛
    • 脳血管障害
    • パーキンソン病
    • 脊髄小脳変性症
  • 肝臓系の疾病
    • 肝臓癌
    • 肝炎
    • 肝硬変
    • ハーボニー
    • 脂肪肝
    • 胆石症
    • 胆嚢炎
    • 胆嚢
    • 胆嚢ポリープ
    • 腹水
    • 黄疸
  • 血管外科
    • 血管
    • 動脈硬化
    • 動脈解離
    • 腹部大動脈瘤
    • 下肢静脈瘤
    • 閉塞性動脈硬化症
    • 血管腫
  • 泌尿器系の疾病
    • 痛風
    • 膀胱炎
    • 尿路感染症
    • 過活動膀胱
    • 膀胱がん
    • 尿管結石
    • 尿路結石
    • 尿崩症
    • 前立腺肥大症
    • 慢性腎不全
    • 腎結石
    • 腎臓がん
  • 喉
    • いびき
    • 下咽頭癌
    • 痰
    • 食道癌
  • 皮膚の疾病
    • 帯状疱疹
    • 蕁麻疹
    • 水虫
    • 痔
    • 痔ろう
    • 疥癬
    • 乾癬
    • 脂漏性角化症
    • カンジダ症
    • 褥瘡
    • 蜂窩織炎
    • 掌蹠膿疱症
    • 貨幣状湿疹
    • 類天疱瘡
    • ほくろ
    • メラノーマ
    • 皮膚掻痒症
  • アレルギー
  • めまい
    • 立ちくらみ
    • 目がチカチカする
    • 良性発作性頭位めまい症
  • 耳
    • 突発性難聴
    • 三半規管
    • 外耳炎
    • 外耳道炎
  • 血液疾患
    • 鉄欠乏性貧血
    • 頭がぼーっとする
  • 口腔内
    • 味覚
    • 歯茎
    • 歯周病
    • 歯ぎしり
    • 口呼吸
    • 口腔癌
    • 口内炎
    • 口角炎
  • 目の疾病
    • 白内障
    • 緑内障
    • 加齢黄斑変性
    • ものもらい
    • 黄斑上膜
    • 黄斑前膜
  • 鼻の疾患
    • 副鼻腔炎
    • 後鼻漏
  • 神経疾患
    • 肋間神経痛
    • 聴神経腫瘍
    • 筋萎縮性側索硬化症
    • 線維筋痛症
    • 迷走神経反射
  • 甲状腺の疾病
    • 副甲状腺機能亢進症
  • 関節・骨の疾病
    • 肩の痛み
    • 腰痛
    • 関節リウマチ
    • 椎間板ヘルニア
    • 坐骨神経痛
    • 骨粗鬆症
    • 腰椎すべり症
    • 脊柱管狭窄症
    • 腰椎分離症
    • 腰部脊柱管狭窄症
    • 変形性脊椎症
    • 変形性関節症
    • 化膿性脊椎炎
    • 掌蹠膿疱症性骨関節炎
  • 足
    • こむら返り
    • 足のむくみ
  • 顔面麻痺
    • ベル麻痺
    • ハント症候群
  • 心の病気
    • 睡眠
    • うつ病
  • その他
    • 総合診療科
    • セカンドオピニオン
    • 加齢臭
  • 薬剤
  • 食いしばり

Copyright © 2025 koureisya-byouki-iroha.com