高齢者の病気いろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 胃腸系の疾病 / 大腸がん / 大腸がん検診では何をするの?

大腸がん検診では何をするの?

toma

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

daichougan kenshin

日本で大腸がんは増加傾向にあり、今後も増加していくだろうと言われています。特に女性に比べ男性に割合が多いがんの1つです。原因としては、食生活の欧米化が理由として主に挙げられています。がんと聞くと恐ろしい感じがしますが、早めに発見する事で完治も出来る病気です。

早期発見のための1つに 大腸がん 検診 がありますが、この検査ではどのような検査をするのかここに書いていきたいと思います。


スポンサードリンク

大腸がん検診では何をするの?


- 目次 -

  • 一番簡単で基本的な検査です
  • 直接指で確認します
  • バリウムを入れて調べる検査です
  • 上手な先生がやるとほとんど苦痛のない検査です

一番簡単で基本的な検査です

大腸がんの検査の中で最も簡単で、職場の健診などでも問診と一緒に用いられる検査に「便潜血検査」があります。これは、容器に少量便を取り、その便の中に血液が混ざってないかを調べる検査です。腸の中に病変があると、出血している事も多くあるためこの検査を用いて調べます。

しかし、一方で早期の大腸がんでは出血しない事もあり検査結果が陰性に出る場合もあります。また、逆に痔があると大腸に病変がなくても陽性になる事があるため、この検査が陽性というだけで大腸がんとは診断出来ません。

しかし、近年大腸がんが上昇しており早期発見の効果も高いため、便潜血の重要性は現在高まっています。


直接指で確認します

便潜血検査で陽性と出た場合、更に詳しい検査が必要になります。詳しい検査の1つが「直腸指診・肛門直腸鏡検査」です。直腸指診では、医師が肛門から直接指を入れ直腸を触り異常がないか診ます。直腸癌の場合はこの直腸指診で発見する事が多くあります。

一方、肛門直腸鏡検査では、肛門から金属の肛門鏡を挿入し、直腸内を直接観察して調べます。この検査でしこりが触れたり、出血などがみられた場合は続けて注腸検査や内視鏡検査を行います。注腸検査や内視鏡検査について以下に述べていきます。


バリウムを入れて調べる検査です

「注腸検査」とは、大腸のバリウム検査です。下剤で腸の中を綺麗にしてから、バリウムを肛門より注入しレントゲンで腸の様子を映し出す検査です。腸に病変があると、その部分だけバリウムがはじかれてレントゲンに映し出されます。

今までの大腸がんの検診では、まず注腸検査を行い、次に内視鏡検査を行う事が一般的でした。しかし、腸に十分な空気を入れて膨らませるため本人の苦痛が大きい場合があり、また平坦な癌の場合は注腸の検査では分からない場合が多いため内視鏡検査のみ行い、注腸検査をやらない病院も多くなりました。


上手な先生がやるとほとんど苦痛のない検査です

「大腸内視鏡検査」とは、肛門から内視鏡(カメラ)を挿入し、直腸から盲腸を実際に映し出し病変がないか調べる検査です。一般的には大腸カメラとも言われています。気になる病変があれば、その部分の組織を一部切除して取りだし、更に詳しく顕微鏡で病変を調べます。

実際の腸の様子をカメラを通して診ることが出来るので異常に気付く確率は他の検査と比較しても格段に高いです。大腸がんはポリープを伴って生じる事がほとんどです。大腸内視鏡検査ではこのポリープを早期に発見する事ができます。

ポリープを定期的に取っておくことで大腸がんになる確率を約80%も下げることが統計の結果分かっています。大腸カメラは下剤をたくさん飲んだり、検査中痛みを伴ったり苦痛の大きいイメージが大きい人も多いと思います。

しかし、現在では内視鏡の機器の性能も上がってきたり、何より大腸カメラの普及によって医師達の技術も昔と比べかなり上がっています。上手な先生がやると検査中の痛みはほとんどありません。

恐怖感から検査を受けることを躊躇してる人もいるかもしれませんが、安心して受けてみて下さい。

スポンサードリンク

まとめ

大腸がん検診では何をするの?
一番簡単で基本的な検査です
直接指で確認します
バリウムを入れて調べる検査です
上手な先生がやるとほとんど苦痛のない検査です

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 大腸がん 関連タグ:大腸がん, 検診

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 慢性的な疾病
    • 高血圧症
    • 糖尿病
    • 血圧・血流
    • 高脂血症
    • 肥満
    • 鈍痛
  • 入院
    • 余命宣告
    • 寝たきり度
    • リハビリテーション
    • 敗血症
    • 人工呼吸
  • 介護
    • 食事制限
    • サプリ
    • 看取り
  • 検査
    • 血液検査
    • コレステロール
    • アミラーゼ
    • 画像診断
  • 胃腸系の疾病
    • 胃がん
    • 膵臓がん
    • 大腸がん
    • 胃潰瘍
    • 胆嚢癌
    • 十二指腸潰瘍
    • 下血
    • 便秘
    • 腸閉塞
    • 潰瘍性大腸炎
    • 膵炎
    • 急性膵炎
    • クローン病
    • 膵管内乳頭粘液性腫瘍
    • 下痢
    • 胃ろう
    • 胃下垂
    • 逆流性食道炎
    • 過敏性腸症候群
  • 心臓系の疾病
    • 狭心症
    • 心筋梗塞
    • 動悸
    • 拡張型心筋症
    • 不整脈
    • 慢性心不全
    • 心臓弁膜症
    • 心肥大
    • 心房細動
    • 虚血性心不全
    • 肥大型心筋症
    • 心筋炎
    • 期外収縮
  • 呼吸器系の疾病
    • 咳
    • 肺炎
    • 肺炎球菌
    • 気管支喘息
    • 肺気種
    • 肺結核
    • 肺気胸
    • 呼吸
    • トリコスポロン
    • 肺がん
  • 脳の疾病
    • 脳梗塞
    • 脳出血
    • くも膜下出血
    • 脳卒中
    • 脳血栓
    • 物忘れ
    • 認知症
    • アルツハイマー
    • 脳血管性認知症
    • 髄膜炎
    • 偏頭痛
    • 脳血管障害
    • パーキンソン病
    • 脊髄小脳変性症
  • 肝臓系の疾病
    • 肝臓癌
    • 肝炎
    • 肝硬変
    • ハーボニー
    • 脂肪肝
    • 胆石症
    • 胆嚢炎
    • 胆嚢
    • 胆嚢ポリープ
    • 腹水
    • 黄疸
  • 血管外科
    • 血管
    • 動脈硬化
    • 動脈解離
    • 腹部大動脈瘤
    • 下肢静脈瘤
    • 閉塞性動脈硬化症
    • 血管腫
  • 泌尿器系の疾病
    • 痛風
    • 膀胱炎
    • 尿路感染症
    • 過活動膀胱
    • 膀胱がん
    • 尿管結石
    • 尿路結石
    • 尿崩症
    • 前立腺肥大症
    • 慢性腎不全
    • 腎結石
    • 腎臓がん
  • 喉
    • いびき
    • 下咽頭癌
    • 痰
    • 食道癌
  • 皮膚の疾病
    • 帯状疱疹
    • 蕁麻疹
    • 水虫
    • 痔
    • 痔ろう
    • 疥癬
    • 乾癬
    • 脂漏性角化症
    • カンジダ症
    • 褥瘡
    • 蜂窩織炎
    • 掌蹠膿疱症
    • 貨幣状湿疹
    • 類天疱瘡
    • ほくろ
    • メラノーマ
    • 皮膚掻痒症
  • アレルギー
  • めまい
    • 立ちくらみ
    • 目がチカチカする
    • 良性発作性頭位めまい症
  • 耳
    • 突発性難聴
    • 三半規管
    • 外耳炎
    • 外耳道炎
  • 血液疾患
    • 鉄欠乏性貧血
    • 頭がぼーっとする
  • 口腔内
    • 味覚
    • 歯茎
    • 歯周病
    • 歯ぎしり
    • 口呼吸
    • 口腔癌
    • 口内炎
    • 口角炎
  • 目の疾病
    • 白内障
    • 緑内障
    • 加齢黄斑変性
    • ものもらい
    • 黄斑上膜
    • 黄斑前膜
  • 鼻の疾患
    • 副鼻腔炎
    • 後鼻漏
  • 神経疾患
    • 肋間神経痛
    • 聴神経腫瘍
    • 筋萎縮性側索硬化症
    • 線維筋痛症
    • 迷走神経反射
  • 甲状腺の疾病
    • 副甲状腺機能亢進症
  • 関節・骨の疾病
    • 肩の痛み
    • 腰痛
    • 関節リウマチ
    • 椎間板ヘルニア
    • 坐骨神経痛
    • 骨粗鬆症
    • 腰椎すべり症
    • 脊柱管狭窄症
    • 腰椎分離症
    • 腰部脊柱管狭窄症
    • 変形性脊椎症
    • 変形性関節症
    • 化膿性脊椎炎
    • 掌蹠膿疱症性骨関節炎
  • 足
    • こむら返り
    • 足のむくみ
  • 顔面麻痺
    • ベル麻痺
    • ハント症候群
  • 心の病気
    • 睡眠
    • うつ病
  • その他
    • 総合診療科
    • セカンドオピニオン
    • 加齢臭
  • 薬剤
  • 食いしばり

Copyright © 2025 koureisya-byouki-iroha.com