高齢者の病気いろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 検査 / 血液検査 / 血液をサラサラにする飲み物とは?

血液をサラサラにする飲み物とは?

hmu

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

ketsueki sarasara nomimono

血液 を サラサラ にする 飲み物 には、緑茶、麦茶などのお茶、丹参などの漢方薬、ワイン、ビールなどのお酒、飲料水、DHA・EPAやセサミンが配合されたサプリメントなどがあります。

緑茶のカテキンは総コレステロール・中性脂肪値を下げて動脈硬化を予防します。お酒のポリフェノールやレシチンは活性酸素の除去などに効果があります。


スポンサードリンク

血液をサラサラにする飲み物とは?


- 目次 -

  • ドロドロ血液
  • サラサラ血液のメリット
  • サラサラ血液にする栄養素
  • サラサラ血液にする食べ物
  • サラサラ血液に効果的なツボ

ドロドロ血液

ドロドロ血液は動脈硬化、成人病、心筋・脳梗塞、脳出血などのリスクを高めます。このような粘度の高い血液には、高い濃度の中性脂肪やLDL・酸化LDLコレステロールなどが含まれています。

血中コレステロ-ルや中性脂肪が基準値より高い疾患を脂質異常症といい、これらの人の血液はドロドロの状態です。50代の日本人男性2人に1人が脂質異常症や予備軍といわれています。ドロドロ血液による動脈硬化の進行には十分な注意が必要です。

今回は、血液がサラサラになる飲み物などについてお話します。

血液をサラサラにする飲み物の緑茶にはカテキン含まれており、総コレステロールや中性脂肪値を減少させ動脈硬化を防ぎます。

サンザシ茶には脂肪分解酵素が含まれており、血管拡張作用があります。血液の循環作用があるドクダミ茶は、冷え性や高血圧を改善します。ゴボウ茶はコレステロールの分解・排出が期待されます。

漢方の丹参には、血流をよくする効果、血圧降下作用、血液粘度を下げる効果、血管を強化する作用、活性酸素の除去効果などがあります。この丹参は血行促進作用が強いため服用には注意が必要です。

基本的に血液をサラサラにするのは水です。水は1日に1.5~2.0くらい常温で飲むようにします。DHA・EPAにセサミンや酢・アミノ酸・レシチンなどが配合されたサプリメントも有用です。


サラサラ血液のメリット

サラサラ血液のメリットは、血栓、動脈硬化、脳卒中などを予防し、血管が詰まりにくくなるため高血圧の予防にもなります。血流がよくなると新陳代謝もよくなります。


サラサラ血液にする栄養素

サラサラ血液にする栄養素には、DHA・EPA、納豆キナーゼ、食物繊維などがあります。

DHA・EPAは赤血球、細胞膜や血管壁などを柔軟に、血管をしなやかにするため、血液が固まりにくくサラサラになります。

納豆キナーゼは余分な血栓を溶かし脳・心筋梗塞などの予防に効果があります。

食物繊維はコレステロールの吸収を抑制します。

タマネギなどの辛味成分に豊富に含まれる硫黄化合物は血小板の凝集を防ぐ効果があります。

抗酸化合物のポリフェノールは、活性酸素を除去し血液を健全にします。

クエン酸や酢酸などは赤血球を柔軟にすることによって血流を改善します。


サラサラ血液にする食べ物

玄米・雑穀米は豊富なミネラル、食物繊維が含まれていてコレステロールの吸収に抑制効果があります。

青魚のDHA・EPAはLDLコレステロールや中性脂肪を減少させます。ブロッコリーなどの緑黄野菜の抗酸化成分は抗血栓作用が期待できます。

また、大豆製品、きのこや海藻類は食物繊維が豊富で、余分なコレステロールの排泄や血栓予防の効果があります。

不飽和脂肪酸の油はお勧めです。LDLコレステロールを減らすオリーブ油、米ぬか油、ピーナッツ油、パーム油などのオメガ9(オレイン酸)、コーン油、大豆油、ごま油、綿実油などのオメガ6(リノール酸)、LDLコレステロールの減少効果の高いアマ二油、エゴマ油、しそ油などのオメガ3(αリノレン酸)などがあります。

DHA・EPA、納豆キナーゼが配合されたサプリメントの活用も有効です。


サラサラ血液に効果的なツボ

血液の循環をよくする血海、上半身の不調を改善する合谷、気や血の巡りを活性化する太衡などがあります。血海は膝の皿から指2本上がった内側で、大腿骨のすぐ脇です。

合谷は親指と人差し指の結合部の辺りで、太衡は足の親指と人差し指の付け根から、足首の方向へ指で押し上げて指が止まるところです。

スポンサードリンク

まとめ

血液をサラサラにする飲み物とは?
ドロドロ血液
サラサラ血液のメリット
サラサラ血液にする栄養素
サラサラ血液にする食べ物
サラサラ血液にする効果的なツボ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 血液検査 関連タグ:サラサラ, 血液, 飲み物

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 慢性的な疾病
    • 高血圧症
    • 糖尿病
    • 血圧・血流
    • 高脂血症
    • 肥満
    • 鈍痛
  • 入院
    • 余命宣告
    • 寝たきり度
    • リハビリテーション
    • 敗血症
    • 人工呼吸
  • 介護
    • 食事制限
    • サプリ
    • 看取り
  • 検査
    • 血液検査
    • コレステロール
    • アミラーゼ
    • 画像診断
  • 胃腸系の疾病
    • 胃がん
    • 膵臓がん
    • 大腸がん
    • 胃潰瘍
    • 胆嚢癌
    • 十二指腸潰瘍
    • 下血
    • 便秘
    • 腸閉塞
    • 潰瘍性大腸炎
    • 膵炎
    • 急性膵炎
    • クローン病
    • 膵管内乳頭粘液性腫瘍
    • 下痢
    • 胃ろう
    • 胃下垂
    • 逆流性食道炎
    • 過敏性腸症候群
  • 心臓系の疾病
    • 狭心症
    • 心筋梗塞
    • 動悸
    • 拡張型心筋症
    • 不整脈
    • 慢性心不全
    • 心臓弁膜症
    • 心肥大
    • 心房細動
    • 虚血性心不全
    • 肥大型心筋症
    • 心筋炎
    • 期外収縮
  • 呼吸器系の疾病
    • 咳
    • 肺炎
    • 肺炎球菌
    • 気管支喘息
    • 肺気種
    • 肺結核
    • 肺気胸
    • 呼吸
    • トリコスポロン
    • 肺がん
  • 脳の疾病
    • 脳梗塞
    • 脳出血
    • くも膜下出血
    • 脳卒中
    • 脳血栓
    • 物忘れ
    • 認知症
    • アルツハイマー
    • 脳血管性認知症
    • 髄膜炎
    • 偏頭痛
    • 脳血管障害
    • パーキンソン病
    • 脊髄小脳変性症
  • 肝臓系の疾病
    • 肝臓癌
    • 肝炎
    • 肝硬変
    • ハーボニー
    • 脂肪肝
    • 胆石症
    • 胆嚢炎
    • 胆嚢
    • 胆嚢ポリープ
    • 腹水
    • 黄疸
  • 血管外科
    • 血管
    • 動脈硬化
    • 動脈解離
    • 腹部大動脈瘤
    • 下肢静脈瘤
    • 閉塞性動脈硬化症
    • 血管腫
  • 泌尿器系の疾病
    • 痛風
    • 膀胱炎
    • 尿路感染症
    • 過活動膀胱
    • 膀胱がん
    • 尿管結石
    • 尿路結石
    • 尿崩症
    • 前立腺肥大症
    • 慢性腎不全
    • 腎結石
    • 腎臓がん
  • 喉
    • いびき
    • 下咽頭癌
    • 痰
    • 食道癌
  • 皮膚の疾病
    • 帯状疱疹
    • 蕁麻疹
    • 水虫
    • 痔
    • 痔ろう
    • 疥癬
    • 乾癬
    • 脂漏性角化症
    • カンジダ症
    • 褥瘡
    • 蜂窩織炎
    • 掌蹠膿疱症
    • 貨幣状湿疹
    • 類天疱瘡
    • ほくろ
    • メラノーマ
    • 皮膚掻痒症
  • アレルギー
  • めまい
    • 立ちくらみ
    • 目がチカチカする
    • 良性発作性頭位めまい症
  • 耳
    • 突発性難聴
    • 三半規管
    • 外耳炎
    • 外耳道炎
  • 血液疾患
    • 鉄欠乏性貧血
    • 頭がぼーっとする
  • 口腔内
    • 味覚
    • 歯茎
    • 歯周病
    • 歯ぎしり
    • 口呼吸
    • 口腔癌
    • 口内炎
    • 口角炎
  • 目の疾病
    • 白内障
    • 緑内障
    • 加齢黄斑変性
    • ものもらい
    • 黄斑上膜
    • 黄斑前膜
  • 鼻の疾患
    • 副鼻腔炎
    • 後鼻漏
  • 神経疾患
    • 肋間神経痛
    • 聴神経腫瘍
    • 筋萎縮性側索硬化症
    • 線維筋痛症
    • 迷走神経反射
  • 甲状腺の疾病
    • 副甲状腺機能亢進症
  • 関節・骨の疾病
    • 肩の痛み
    • 腰痛
    • 関節リウマチ
    • 椎間板ヘルニア
    • 坐骨神経痛
    • 骨粗鬆症
    • 腰椎すべり症
    • 脊柱管狭窄症
    • 腰椎分離症
    • 腰部脊柱管狭窄症
    • 変形性脊椎症
    • 変形性関節症
    • 化膿性脊椎炎
    • 掌蹠膿疱症性骨関節炎
  • 足
    • こむら返り
    • 足のむくみ
  • 顔面麻痺
    • ベル麻痺
    • ハント症候群
  • 心の病気
    • 睡眠
    • うつ病
  • その他
    • 総合診療科
    • セカンドオピニオン
    • 加齢臭
  • 薬剤
  • 食いしばり

Copyright © 2023 koureisya-byouki-iroha.com