血液 を サラサラ にする 飲み物 には、緑茶、麦茶などのお茶、丹参などの漢方薬、ワイン、ビールなどのお酒、飲料水、DHA・EPAやセサミンが配合されたサプリメントなどがあります。
緑茶のカテキンは総コレステロール・中性脂肪値を下げて動脈硬化を予防します。お酒のポリフェノールやレシチンは活性酸素の除去などに効果があります。
血液をサラサラにする飲み物とは?
ドロドロ血液
ドロドロ血液は動脈硬化、成人病、心筋・脳梗塞、脳出血などのリスクを高めます。このような粘度の高い血液には、高い濃度の中性脂肪やLDL・酸化LDLコレステロールなどが含まれています。
血中コレステロ-ルや中性脂肪が基準値より高い疾患を脂質異常症といい、これらの人の血液はドロドロの状態です。50代の日本人男性2人に1人が脂質異常症や予備軍といわれています。ドロドロ血液による動脈硬化の進行には十分な注意が必要です。
今回は、血液がサラサラになる飲み物などについてお話します。
血液をサラサラにする飲み物の緑茶にはカテキン含まれており、総コレステロールや中性脂肪値を減少させ動脈硬化を防ぎます。
サンザシ茶には脂肪分解酵素が含まれており、血管拡張作用があります。血液の循環作用があるドクダミ茶は、冷え性や高血圧を改善します。ゴボウ茶はコレステロールの分解・排出が期待されます。
漢方の丹参には、血流をよくする効果、血圧降下作用、血液粘度を下げる効果、血管を強化する作用、活性酸素の除去効果などがあります。この丹参は血行促進作用が強いため服用には注意が必要です。
基本的に血液をサラサラにするのは水です。水は1日に1.5~2.0くらい常温で飲むようにします。DHA・EPAにセサミンや酢・アミノ酸・レシチンなどが配合されたサプリメントも有用です。
サラサラ血液のメリット
サラサラ血液のメリットは、血栓、動脈硬化、脳卒中などを予防し、血管が詰まりにくくなるため高血圧の予防にもなります。血流がよくなると新陳代謝もよくなります。
サラサラ血液にする栄養素
サラサラ血液にする栄養素には、DHA・EPA、納豆キナーゼ、食物繊維などがあります。
DHA・EPAは赤血球、細胞膜や血管壁などを柔軟に、血管をしなやかにするため、血液が固まりにくくサラサラになります。
納豆キナーゼは余分な血栓を溶かし脳・心筋梗塞などの予防に効果があります。
食物繊維はコレステロールの吸収を抑制します。
タマネギなどの辛味成分に豊富に含まれる硫黄化合物は血小板の凝集を防ぐ効果があります。
抗酸化合物のポリフェノールは、活性酸素を除去し血液を健全にします。
クエン酸や酢酸などは赤血球を柔軟にすることによって血流を改善します。
サラサラ血液にする食べ物
玄米・雑穀米は豊富なミネラル、食物繊維が含まれていてコレステロールの吸収に抑制効果があります。
青魚のDHA・EPAはLDLコレステロールや中性脂肪を減少させます。ブロッコリーなどの緑黄野菜の抗酸化成分は抗血栓作用が期待できます。
また、大豆製品、きのこや海藻類は食物繊維が豊富で、余分なコレステロールの排泄や血栓予防の効果があります。
不飽和脂肪酸の油はお勧めです。LDLコレステロールを減らすオリーブ油、米ぬか油、ピーナッツ油、パーム油などのオメガ9(オレイン酸)、コーン油、大豆油、ごま油、綿実油などのオメガ6(リノール酸)、LDLコレステロールの減少効果の高いアマ二油、エゴマ油、しそ油などのオメガ3(αリノレン酸)などがあります。
DHA・EPA、納豆キナーゼが配合されたサプリメントの活用も有効です。
サラサラ血液に効果的なツボ
血液の循環をよくする血海、上半身の不調を改善する合谷、気や血の巡りを活性化する太衡などがあります。血海は膝の皿から指2本上がった内側で、大腿骨のすぐ脇です。
合谷は親指と人差し指の結合部の辺りで、太衡は足の親指と人差し指の付け根から、足首の方向へ指で押し上げて指が止まるところです。
まとめ
血液をサラサラにする飲み物とは?
ドロドロ血液
サラサラ血液のメリット
サラサラ血液にする栄養素
サラサラ血液にする食べ物
サラサラ血液にする効果的なツボ