高齢者の病気いろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 関節・骨の疾病 / 坐骨神経痛 / 辛い坐骨神経痛、しかし軽減させることは十分可能

辛い坐骨神経痛、しかし軽減させることは十分可能

bog

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

zakotsushinkeitsuu

病気には有訴者率(以前の有病率)という数字があります。地域で1,000人に対し、病気やケガで自覚症状を持っている人の割合です。

近年わが国でしばらくトップに座っているのが腰痛です。その腰痛の大半が 坐骨神経痛 に絡んでいるわけで、人生、この苦痛から解放されたいと願う方は驚異的な数に及びます。


スポンサードリンク

辛い坐骨神経痛、しかし軽減させることは十分可能


- 目次 -

  • 坐骨神経痛は病名ではない
  • ヘルニア、腰椎分離症、脊柱管狭窄症などから
  • 坐骨神経痛マッサージ
  • 生活習慣、やって良いこと悪いこと

坐骨神経痛は病名ではない

「坐骨」は椅子に座った時触れる尻の部分です。また「坐骨神経」は人間の持つ末梢神経のひとつで、総腓骨神経と脛骨神経にわかれています。体の部位でいうと腰のあたりからつま先まであり、多くの動物同様、人においても体内で最も太く長い神経です。

坐骨神経痛とは病気の名前ではなく症状を表し、俗な表現では腰や尻や太ももの裏側が痛い、ピリッと電気が走ったような痛み、あるいは筋が突っ張った感じとかピリピリ痺れる痛みということになります。

また、足に力が入りにくくなる、クシャミひとつでも患部に痛みが走る、脱力感や腰が抜けた感じも同様です。

坐骨神経痛は原因が腰椎椎間板ヘルニアなどの疾患が原因として特定されている場合はそれが病名で、坐骨神経痛そのものは「症状」として扱われます。

ただし、いくら検査をしてもヘルニアなどの要因特定ができなかった時のみ坐骨神経痛が「病名」となります。


ヘルニア、腰椎分離症、脊柱管狭窄症などから

坐骨神経痛はスポーツ選手特有とか、なにか特定の人にだけ発症するという一定の決まりはありません。

しかしヘルニアとの関係は常に指摘されているところですが、ヘルニア以外にも坐骨神経痛の要因はたくさんあります。腰椎分離症、脊柱管狭窄症、変形性腰椎症なども同列です。

近年有名な話ではプロゴルファーの尾崎将司選手がこの苦痛に悩まされているとたびたび報道されたので、そこから坐骨神経痛の言葉を耳にされた方も大勢いるでしょう。尾崎選手のケースに限れば若いときのヘルニアが引き起こしたことだと明らかにされています。

その他、交通事故なども原因のひとつに数えられますが、稀に腫瘍がもとで坐骨神経痛に転じた例もありました。

日常生活でその苦痛を避けるための工夫は、できるだけ長時間座った姿勢のままでいることを止める、重い鞄を下げて歩くときなどは腕を交互に交代させながら持つことや、バッグそのものの重さを軽くするなど、心がけていれば容易にできることがたくさんあります。

最近薬局などで市販されている、座るときに患部の耐圧を分散させてくれるグッズなどもあります。


坐骨神経痛マッサージ

症状の重い方で通院さえ辛いという人もいます。自宅でできる坐骨神経痛のためのマッサージは最近よく耳にするようになりました。この体操はテレビのワイドショー的なトーク番組にはしばしば登場します。

相撲の世界には股割りという運動があって、稽古の前の準備体操はあらかじめ坐骨神経痛にならないように予防するため、あるいはなってしまった時の治療をかねてという意味があるといわれてきました。

実際にこの柔軟体操は坐骨神経痛の症状の緩和にも効果が大だと証明されています。

ほかにも坐骨神経痛に効果的な体操は数多くあります。

ただし、無理して運動すると坐骨神経を逆に圧迫することになるので注意が必要です。途中で痛みを感じたら即刻中止しましょう。


生活習慣、やって良いこと悪いこと

痛みがあるときは、痛みが最も軽減できる姿勢を保って安静をキープする。患部は冷やさないように注意します。

また、一般の日常の中でも気を付けなければいけないことがあります。暴飲暴食などは言語道断ですが、コーヒー、お酒類、タバコ、香辛料など刺激に強い飲食物は禁物、逆にビタミンの豊富な食べ物は積極的に食べます。

坐骨神経痛の人が便秘になると痛みが倍増するケースがほとんどです。日頃から野菜(繊維質)や海草、イモ類などの整腸効果のあるものがお薦めです。

スポンサードリンク

まとめ

辛い坐骨神経痛、しかし軽減させることは十分可能
坐骨神経痛は病名ではない
ヘルニア、腰椎分離症、脊柱管狭窄症などから
坐骨神経痛マッサージ
生活習慣、やって良いこと悪いこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 坐骨神経痛 関連タグ:坐骨神経痛

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 慢性的な疾病
    • 高血圧症
    • 糖尿病
    • 血圧・血流
    • 高脂血症
    • 肥満
    • 鈍痛
  • 入院
    • 余命宣告
    • 寝たきり度
    • リハビリテーション
    • 敗血症
    • 人工呼吸
  • 介護
    • 食事制限
    • サプリ
    • 看取り
  • 検査
    • 血液検査
    • コレステロール
    • アミラーゼ
    • 画像診断
  • 胃腸系の疾病
    • 胃がん
    • 膵臓がん
    • 大腸がん
    • 胃潰瘍
    • 胆嚢癌
    • 十二指腸潰瘍
    • 下血
    • 便秘
    • 腸閉塞
    • 潰瘍性大腸炎
    • 膵炎
    • 急性膵炎
    • クローン病
    • 膵管内乳頭粘液性腫瘍
    • 下痢
    • 胃ろう
    • 胃下垂
    • 逆流性食道炎
    • 過敏性腸症候群
  • 心臓系の疾病
    • 狭心症
    • 心筋梗塞
    • 動悸
    • 拡張型心筋症
    • 不整脈
    • 慢性心不全
    • 心臓弁膜症
    • 心肥大
    • 心房細動
    • 虚血性心不全
    • 肥大型心筋症
    • 心筋炎
    • 期外収縮
  • 呼吸器系の疾病
    • 咳
    • 肺炎
    • 肺炎球菌
    • 気管支喘息
    • 肺気種
    • 肺結核
    • 肺気胸
    • 呼吸
    • トリコスポロン
    • 肺がん
  • 脳の疾病
    • 脳梗塞
    • 脳出血
    • くも膜下出血
    • 脳卒中
    • 脳血栓
    • 物忘れ
    • 認知症
    • アルツハイマー
    • 脳血管性認知症
    • 髄膜炎
    • 偏頭痛
    • 脳血管障害
    • パーキンソン病
    • 脊髄小脳変性症
  • 肝臓系の疾病
    • 肝臓癌
    • 肝炎
    • 肝硬変
    • ハーボニー
    • 脂肪肝
    • 胆石症
    • 胆嚢炎
    • 胆嚢
    • 胆嚢ポリープ
    • 腹水
    • 黄疸
  • 血管外科
    • 血管
    • 動脈硬化
    • 動脈解離
    • 腹部大動脈瘤
    • 下肢静脈瘤
    • 閉塞性動脈硬化症
    • 血管腫
  • 泌尿器系の疾病
    • 痛風
    • 膀胱炎
    • 尿路感染症
    • 過活動膀胱
    • 膀胱がん
    • 尿管結石
    • 尿路結石
    • 尿崩症
    • 前立腺肥大症
    • 慢性腎不全
    • 腎結石
    • 腎臓がん
  • 喉
    • いびき
    • 下咽頭癌
    • 痰
    • 食道癌
  • 皮膚の疾病
    • 帯状疱疹
    • 蕁麻疹
    • 水虫
    • 痔
    • 痔ろう
    • 疥癬
    • 乾癬
    • 脂漏性角化症
    • カンジダ症
    • 褥瘡
    • 蜂窩織炎
    • 掌蹠膿疱症
    • 貨幣状湿疹
    • 類天疱瘡
    • ほくろ
    • メラノーマ
    • 皮膚掻痒症
  • アレルギー
  • めまい
    • 立ちくらみ
    • 目がチカチカする
    • 良性発作性頭位めまい症
  • 耳
    • 突発性難聴
    • 三半規管
    • 外耳炎
    • 外耳道炎
  • 血液疾患
    • 鉄欠乏性貧血
    • 頭がぼーっとする
  • 口腔内
    • 味覚
    • 歯茎
    • 歯周病
    • 歯ぎしり
    • 口呼吸
    • 口腔癌
    • 口内炎
    • 口角炎
  • 目の疾病
    • 白内障
    • 緑内障
    • 加齢黄斑変性
    • ものもらい
    • 黄斑上膜
    • 黄斑前膜
  • 鼻の疾患
    • 副鼻腔炎
    • 後鼻漏
  • 神経疾患
    • 肋間神経痛
    • 聴神経腫瘍
    • 筋萎縮性側索硬化症
    • 線維筋痛症
    • 迷走神経反射
  • 甲状腺の疾病
    • 副甲状腺機能亢進症
  • 関節・骨の疾病
    • 肩の痛み
    • 腰痛
    • 関節リウマチ
    • 椎間板ヘルニア
    • 坐骨神経痛
    • 骨粗鬆症
    • 腰椎すべり症
    • 脊柱管狭窄症
    • 腰椎分離症
    • 腰部脊柱管狭窄症
    • 変形性脊椎症
    • 変形性関節症
    • 化膿性脊椎炎
    • 掌蹠膿疱症性骨関節炎
  • 足
    • こむら返り
    • 足のむくみ
  • 顔面麻痺
    • ベル麻痺
    • ハント症候群
  • 心の病気
    • 睡眠
    • うつ病
  • その他
    • 総合診療科
    • セカンドオピニオン
    • 加齢臭
  • 薬剤
  • 食いしばり

Copyright © 2025 koureisya-byouki-iroha.com