止まらない 咳 と 痰 をともなう湿性咳嗽が3週間以上続く場合は、その原因の多くは細菌性肺炎、気管支炎、肺結核症、COPD、肺水腫、肺がん、気管支拡張症などの非感染性の疾病が考えられます。咳や痰が2週間以上続いたり、血痰・喀血がみられたり、緑色やさび色などの痰や強い粘度の痰がみられる場合は、呼吸器内科の受診が必要です。
咳が止まらない!病院は何科?(後編)
「咳が止まらない!病院は何科?(前編)」では、長引く咳の原因をご説明いたしました。後編では、咳の継続期間から考えられる診断や治療法をご紹介いたします。
3週間以上 咳 が 止まらない 場合は、迷わず 病院 を受診しましょう。
咳が止まらない!病院は何科?(前編)
痰をともなう湿性咳嗽では、インフルエンザ、気管支炎、気管支喘息、マイコプラズマ肺炎、COPD、肺がんなど、痰がでない乾性咳嗽では、気胸、喉頭炎、アトピー性咳嗽、咳喘息、間質性肺炎などの疾患が考えられます。
咳 が 止まらない 状態で3週間以上も継続する場合、また、呼吸時に胸が苦しい、38度以上の高熱がある場合などは、総合・大学 病院 の呼吸器内科などの受診が必要です。
咳喘息の原因?ストレスを減らして症状を緩和しよう
咳 が止まらず困っている、病院で 喘息 と診断された、など成人になってから喘息を発症するケースが増えています。
子どもの喘息と違い、成人の喘息は ストレス が原因で症状が悪化、慢性化していることがあり、喘息患者の約80%の方に何らかのストレスが関係しているとも報告されています。
病院での診察や治療はもちろんですが、ストレスを軽減して喘息の症状を緩和させましょう。
止まらない咳と喉のイガイガの原因とは?(後編)
「止まらない咳と喉のイガイガの原因とは?(前編)」では、イガイガの種類や症状、またその原因についてお伝えいたしました。後編では、引き続き 喉 の イガイガ や 咳 の原因となる疾患をご紹介いたします。